スタッフブログ

変動金利について・日経新聞

こんにちは。

先日の日経新聞の記事です。住宅ローンの変動金利が上昇傾向にあります。

変動金利は6か月ごとに金利が見直しされますが、毎月の返済額の見直しを

原則5年ルールという物があります。返済額を前の5年間の25%までにする、

125%ルールもあります。そうすると一見、上場額が抑えられますが、

金利上昇に伴って毎月の返済額に占める金利の割合が高まります。

そうすると住宅ローンの返済期間が終わっても住宅ローンの残債が残ってしまいます。

変動金利の金利が固定金利と比べると低く設定されていますが

こういうリスクも考えなくてはいけません。

住宅ローンについて、お聞きになりたい方はお気軽にお問い合わせください。

ファイナンシャルプランナーの藤原でした。

記事一覧へ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ